着付け

七五三(5歳の着付け)

五歳 男児の着付け

五歳男児の祝い着は、父親と同じ紋付羽織袴です。男の子らしく成長したお祝いですから、凛々し く着付けてあげましょう。きものや長襦袢の肩揚げ、腰揚げを忘れずに。

01

01

1. 長襦袢を着せて腰紐を締めます。衿元はぴっ たり合わせ、裾は短めにします。

02

02

2. きものを着せ、下前から合わせます。半衿は、 1~1.5センチくらい出します。

03

03

3. 上前を合わせ、腰紐を締めます。裾はくるぶし くらい、余分なしわやたるみを取ります。

04

04

4. 帯を締めます。あまり強く締めて苦しくならな いように注意し、二巻きします。

05

05

5. ろ中心で、手先を垂れに重ねて一結びし、 一文字に結びます。

06

06

6. 垂れを、袴の腰板の幅より小さめの長さにとって折ります。

07

07

7. 手先を中心に一巻きし、残った手先を帯の間 に差し込んで始末します。水平に形を整えます。

08

08

8. 袴をはかせます。袴の裾は足の甲くらいに、 前ひもは帯と同じ高さに決め、体の中心に合わせます。

09

09

9. 前ひもを締めます。後ろの結び目の上を通っ て一度交差させ、前に回し、脇で折り返してきれ いに重ねます。

10

10

10. 後ろで、結び目の下で蝶結びにします。

11

11

11. 袴の後ろを背中につけます。腰板に付いて いるへらを帯の間にはさみ、腰板を結び目の上 に安定させます。

12

12

12. 下記を参照して、十字に結びます。 上下に出さずに一文字にもできます。

13

13

13. 末広、懐剣、お守りを脇に差して羽織を着 せます。 背筋を伸ばしてきりりとしたきもの姿に。

いせや呉服店の七五三はこちら
七五三着物レンタルはこちら