着物の豆知識

きものの四季

一月(睦月)

着物の仕立て

素材 重みのある紋意匠縮緬
古代縮緬
真綿紬地
緞子
仕立て 袷(あわせ)

  • 錦織り
  • 唐織り
  • 古代縮緬
  • 紬地

季節の柄

  • 松竹梅などの吉祥文様
  • 雪持ち笹などの雪持ち文様
  • 有職文様
  • 水仙、千両などの実もの
  • 干支文様

二月(如月)

着物の仕立て

素材 一越縮緬
紋意匠縮緬
緞子
綸子
仕立て

  • 錦織り
  • 唐織り
  • 紬地
  • 綴織り
  • 綸子
  • 縮緬

季節の柄

  • 霞文様
  • 水仙
  • 椿

三月(弥生)

着物の仕立て

素材 一越縮緬
平織り紬地
綸子
紋意匠縮緬
御召
仕立て 袷(あわせ)

  • 錦織り
  • 綴織り
  • 綸子
  • ふくれ織りなどの変わり織り繻子
  • 塩瀬羽二重

季節の柄

  • 雛などの人形もの
  • 菜の花
  • チューリップ
  • ぼかし
  • 中旬から桜、菖蒲、藤も

四月(卯月)

着物の仕立て

素材 一越縮緬
繻子
綸子
平織り紬地
御召
仕立て 袷(あわせ)

  • 錦織り
  • 紬地
  • 綴織り
  • 綸子
  • 塩瀬羽二重
  • 麻袋
  • 植物繊維

季節の柄

  • 牡丹
  • 水紋
  • 流水
  • 行雲

五月(皐月)

着物の仕立て

素材 紋綸子
薄手の紬
植物繊維
紬縮緬
御召
後半は竪絽や絽紬
仕立て 袷(あわせ)、胴抜き、後半は単衣も

  • 麻袋
  • 植物繊維
  • 紗袋
  • 絽綴
  • 紗献上
  • 単帯

季節の柄

  • 流水
  • 花筏
  • 紫陽花
  • 御所解き文様
  • 花鳥

六月(水無月)

着物の仕立て

素材 絽縮緬
絽紬
竪絽
仕立て 単衣(ひとえ) 紗袷

  • 麻袋
  • 植物繊維
  • 紗袋
  • 絽綴
  • 紗献上
  • 絽染め帯

季節の柄

  • 紫陽花
  • 百合

七月(文月)

着物の仕立て

素材
麻(上布)
夏大島

木綿
仕立て 薄物仕立て

  • 紗献上
  • 浴衣帯
  • 絽紬

季節の柄

  • 流水
  • 雪輪
  • 朝顔

八月(葉月)

着物の仕立て

素材


植物繊維
仕立て 薄物仕立て

  • 植物繊維
  • 絽紬

季節の柄

  • 秋の七草模様
  • 祭り模様

九月(長月)

着物の仕立て

素材 上旬は絽
中旬から下旬は
絽紬
夏御召
夏大島
絽縮緬
仕立て 前半は薄物、単衣、紗袷

  • 植物繊維
  • 絽綴
  • 初旬は絽
  • 絽縮緬
  • 絽紬
  • 紬八寸

季節の柄

  • 中旬までは秋草文様
  • 中旬以降は菊や秋の風物、月見など

十月(神無月)

着物の仕立て

素材 綸子
紗紋意匠縮緬
一越縮緬
平紬
御召

仕立て 袷(あわせ)

  • 錦織り
  • 綴織り
  • 綸子
  • 塩瀬羽二重
  • 綾織り

季節の柄

  • 更紗などの異国模様
  • 建物などの幾何学的な文様
  • 銀杏
  • 紅葉

11月(霜月)

着物の仕立て

素材 一越縮緬
紋綸子
緞子縮緬
古代縮緬
繻子織り

仕立て

  • 錦織り
  • 唐織り
  • 古代縮緬
  • 綸子
  • 綾織り

季節の柄

  • 有職文様
  • 山や雑木
  • 御所解き、江戸解き文様
  • 風景模様
  • 物語文様
  • 枯葉散らし
  • 実もの
  • この月まで菊

十二月(師走)

着物の仕立て

素材 一越縮緬
古代縮緬
真綿糸の紬地
緞子縮緬
羽二重

仕立て 袷(あわせ)

  • 錦織り
  • 唐織り
  • 古代縮緬
  • 紬地
  • 綸子
  • 綾織り
  • 緞子

季節の柄

  • 星、月などの天体文様
  • 金箔、銀箔で表したもの
  • 唐草、更紗などの異国模様
  • 冬景色
  • 南天
  • からすうり